測量
|
||
業務区分
|
業務名称
|
業務内容
|
基準点測量 | 国土調査に伴う基準点測量
(須賀川地区外1地区) |
須賀川地区
新点4点 既知点取付8点 北塩原地区 新点5点 |
地形測量 | 逢瀬川筋測量設計業務 | 地形測量 A=9.5ha |
路線測量 | 公共下水道事業測量設計業務 | 路線測量 L=1.915km |
河川測量 | 阿武隈川上流(梁川地区)測量 | 4級基準点 29点
地形測量 A=0.038㎢ 路線測量 L=0.31km |
流量観測 | 三春ダム水文観測所点検
及び水文資料整理業務 |
水文観測所点検
及び水文資料整理 1式 |
地籍調査測量 | 福良南郷第2地区地籍調査測量 | C、D、F-1工程 A=0.54㎢ |
用地測量調査 | 阿武隈東道路用地調査業務 | 用地測量 A=3.91ha |
各種台帳作成 | 熱海地区道路台帳整備測量 | 道路台帳整備
新規L=10.0km 補正L=5.1km |
調査
|
||
業務区分
|
業務名称
|
業務内容
|
道路環境実態調査 | 管内道路環境実態調査 | 交通騒音調査(24h 24箇所) |
交通量調査 | 平成19年度交通量調査 | 交差点交通量調査
6h調査 27箇所 24h調査 2箇所 |
河川施設モニタリング調査 | 河川管理施設モニタリング調査 | 河川管理施設モニタリング調査
築堤20箇所 護岸4箇所、樋門5箇所 |
地下水モニタリング調査 | 高清水地区地下水モニタリング調査 | 地下水モニタリング調査
(4箇所 4回) |
構造物損傷度調査 | 湖南港固定桟橋損傷調査 | 固定桟橋損傷調査 1式 |
計画
|
||
業務区分
|
業務名称
|
業務内容
|
道路計画 | 阿武隈高原サイン整備計画 | サイン整備計画1式 |
設計(橋梁新設・補修補強・点検)
|
||
業務区分
|
業務名称
|
業務内容
|
耐震補強設計 | 田町大橋補修設計 | 耐震計画 1式
落橋防止構造詳細設計 1式 橋梁補修設計1式 |
橋梁長寿命化計画 | 橋梁点検業務 | 橋梁点検 40橋コア採取劣化度評価 1式 |
橋梁長寿命化計画 | 橋梁点検業務 | 橋梁点検 116橋 |
橋梁長寿命化計画 | 中橋橋梁補修設計 | 東北自動車道規制 1式
劣化度調査 1式 橋梁補修設計 1式 |
橋梁長寿命化計画 | 寺橋橋梁補修設計 | 耐荷力照査 1式
拡幅詳細設計 1式 |
橋梁長寿命化計画 | 橋梁点検業務 | 橋長520m海上に架橋される斜張橋の橋梁点検 |
橋梁長寿命化計画 | 橋梁点検業務 | 橋梁点検 52橋(15m以上、交通規制、橋梁点検車) |
橋梁長寿命化計画 | 橋梁点検業務 | 橋梁点検 29橋(15m以上) |
設計(道路、河川)
|
||
業務区分
|
業務名称
|
業務内容
|
道路設計 | 大町区画整理事業測量実施設計 | 道路詳細設計
交差点設計、交通量推定 景観検討(ワークショップ) |
道路構造物設計 | 国道349号 設計業務委託 | 歩道詳細設計
擁壁詳細設計1式 |
橋梁計画設計 | 右支夏井川筋 設計業務委託 | 道路予備設計
橋梁予備設計1式 |
耐震補強設計 | 笹川多田野線(新栄橋)
設計業務委託 |
落橋防止システム1式 |
河川構造物設計 | (仮称)的場水管橋基本調査設計 | 水管橋予備設計1式 |
下水道計画設計 | 公共下水道測量設計業務 | 開削工 L=1.246km
河川横断L=0.04km マンホールポンプ2か所 水管橋下部工1か所 |
付帯施設設計 | 伊賀河原区画整理事業
1号街区公園実施設計 |
公園実施設計 A=0.345ha、
ワークショップ取りまとめ1式 |
災害復旧計画設計 | 初瀬川筋外災害復旧 | 河川災害2か所、0.076km |
補償
|
||
業務区分
|
業務名称
|
業務内容
|
補償業務 | 常磐勿来線物件等調査
及び補償額積算委託(交安費) |
木造・非木造建物調査積算
法令適合性調査 残地内想定建物設計 |
久之浜バイパス再積算等業務 | 木造・非木造建物再積算
立竹木調査積算(山林) |
|
伝樋川筋物件営業調査等
業務委託(総合流域防災) |
木造・非木造建物調査積算
営業調査積算 |
|
大隅地区用地調査等業務 | 木造・非木造建物調査積算
残地内想定建物設計 |
|
棚倉矢吹線
物件等調査算定及び営業調査委託 |
木造・非木造建物調査積算
残地内想定建物設計 機械工作物調査積算 営業調査積算 |
|
東長原交差点改良用地調査等業務 | 附帯工作物調査積算 | |
本宮左岸地区(太郎丸南地区)
用地調査等業務 |
非木造建物調査積算
建物の残地移転要件の該当性の検討 |
|
富田第二土地区画整理事業
建築物等算定業務委託(その1) |
非木造建物調査積算 | |
福島西道路(大森地区外)
事業損失事前調査等業務 |
建物等事前調査 | |
国道459号土地評価業務 | 土地評価 | |
大滝根幹線工損調査業務委託
(事前調査) |
建物等事前調査 | |
不動地区外事業損失事前調査 | 建物等事前調査 | |
南郷幹線工損事前調査 | 建物等事前調査 | |
不動地区外事業損失事後調査 | 建物等事後調査
費用負担額積算 |
|
郡山市富久山町久保田地区
井戸涸補償費算定業務委託 |
井戸枯渇
費用負担額積算 |
|
矢吹小野線事業損失調査委託
(地方特定道路整備費) |
建物等事前調査 | |
郡山大越線維持管理費
算定業務委託 |
代替施設の維持管理費積算 | |
伊達拡幅工損調査等業務 | 建物等事前調査 | |
公共下水道築造工事に伴う
建物調査委託(その3) (101号雨水幹線) |
建物等事前調査 | |
矢吹小野線事業損失調査委託
(地方道改築費) |
水枯渇(生活用水・かんがい用水)
費用負担額積算 |
|
白河拡幅事業資料作成業務 | 事業認定資料作成 |
情報処理
|
|||
業務区分
|
業務名称
|
発注機関
|
業務内容
|
GIS開発 | 窓口業務支援システム構築業務 | 福島県
いわき建設事務所 |
窓口業務の管理・更新システムの構築 |
業務支援システム構築業務 | 泉崎村 | 地図を使用する業務の支援システム構築 (集落排水等) | |
矢吹町統合型GIS構築業務 | 矢吹町 | 庁内統合型GISの構築 | |
新農業水利システム整備2106業務測量 相馬第二地区 | 福島県相馬北部用水改良事務所 | 農業水利施設の管理
(GISデータ作成) (管理システム構築) |
|
福祉版GISシステム構築等業務(要援護者台帳) | 白河市社会福祉協議会 | 要援護者台帳の地図管理システム構築 | |
要援護者台帳システム整備業務 | 矢吹町社会福祉協議会 | 要援護者台帳システム構築及びGISデータ整備 | |
業務支援システム更新業務 | 白河市 | 屋外広告物管理システム構築及びGISデータ整備 | |
コンテンツ作成 | 大川ダム資料館PRソフト作成作業 | 北陸地方整備局
阿賀川河川事務所 |
館内で使用するクイズ、
電子図鑑等のコンテンツ作成 |
阿賀川紹介3Dムービー編集作業 | 北陸地方整備局
阿賀川河川事務所 |
衛星画像を利用した
流域の紹介ムービー作成 |
|
各種データ作成 | 都市計画基礎調査データ策定業務 | 白河市 | 都市計画基礎調査
(GISデータ作成) (管理システム構築) |
都市計画基礎調査定業務 | 南相馬市 | 都市計画基礎調査
(GISデータ作成) (成果点検業務) |
|
河川砂防施設等資料作成業務 | 東北地方整備局
福島河川国道事務所 |
各種資料作成
(CADデータ) |